コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
~弊社3年目突入キャンペーンのご案内~
本キャンペーンは、多くのご応募を頂き、大好評のうちに締め切りとなりました。誠にありがとうございました。
~東京都の企業・団体向けに“レゴ®ブロック“遊び体験型研修無償提供~
世界の成長企業が活用する遊び体験で地域の活性化を支援したい
この度、弊社は、起業の地・東京都にて、地域経済、コミュニティの活性化の一助に活用頂こうという意図で、レゴ🄬ブロックを活用した「遊び体験型レゴ研修」を限定3社に無償提供いたします。
レゴ®︎ブロックを使用した研修とは、直感や感覚を信じて作る作品を通して、説明、質問を繰り返すため、潜在的な想いが作品や言葉として見える化でき、参加メンバー間で素直な自己開示、深い相互理解が出来る研修です。1990年代に経営を立て直す目的で、当時のレゴ社の教育開発担当者が開発したレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッド(以下、LSPメソッドと略す)を基にしています。
私自身、就職氷河期から這い上がり、モノづくりの現場を規模の小さな町工場からグローバル企業まで、規模も社風も違う3社を渡り歩いてきたバリバリのエンジニア出身。労働環境、パワハラ職場に悩まされたり、せっかく育った若手が次々に辞めていく状況を目の当たりにしたり、と、組織の風土や文化、雰囲気により、働きやすさ、生産性が大きく違うことを身を持って経験しました。そのような経験から、大手素材メーカ在籍時に、エンジニアでありながら、LSPメソッドのファシリテーター資格を取得し、社内に導入・展開、人財開発に乗り出しました。コミュニケーションの改善や相互理解の促進を実践し、勘違いやミスを激減させ、業務効率を大幅に改善したり、純利益50億円以上の上乗せに貢献したり、大きな成果に導いてきました。
こんな私だから、多様な組織経験で培われた人間力を活かしたファシリテーション、かつ、効果の高い遊び体験の研修で導かれる成果をもっと多くの企業・組織に知って頂き、享受して欲しいと願っています。取り分け、起業の地である東京都の企業・コミュニティの活性化を手助けしたいと強く思っており、東京の地域活性化に貢献したいと切に願っています。
そこで、以下の要件にて、限定3社となりますが、 “レゴ®ブロック“体験型研修を
無償にて提供します。
募集要件)
・東京に本社・支店・事業所のある法人、または、拠点があるコミュニティ、団体等
(大学の研究室、サークル、学校、教育機関の活動単位も可)
・提供数:限定3社(1回/社・団体)
・締め切り:2022年6月30日
実施時期は、ご相談にて決定します。
応募多数の場合は、お話をお聴きした上で、決定します。
・研修時間:2.5~4時間(人数により変動)
・研修内容、その他、委細、打合せにて決定となります。
PAGE TOP